いま、20代から30代に古き良き「レコード」が脚光を浴びて再注目されいるらしい!

いま、20代から30代に古き良き「レコード」が脚光を浴びて再注目されいるらしい!

レコード」の音って聴いたことありますか?温かみのある良い音質だと聞いています。僕はレコード世代ではないので、詳しい音質は知りません。今回の情報を知ることでめちゃ興味がでました!しかも上記写真のレコード機器、とてもオシャレじゃないですか?お手頃価格だし正直欲しくなりました。今回は「音楽を聴く」という観点も含めて、20代から30代に再注目されている「レコード」について紹介します。

こんにちは!りょうたろです。
格安でアコースティックギターをオンラインで習える教室を始めました。詳細はサイトTOPに掲載していますので、気軽にコメントなど質問下さい。

もくじ

いま、20代から30代に古き良き「レコード」が脚光を浴びて再注目されいるらしい!

レコードが人気なんだってよ♪

あーる君コアラ

あら、どうしてかしら?気になる情報ね〜♪

あーる子コアラ

なぜ、サブスク時代に「アナログ」な「レコード」が人気なのか?

なぜ、サブスク時代にアナログな「レコード」が人気なのか?

※ 羽鳥慎一モーニングショーの情報を元に、僕の感想も解説。

音楽を聴いて楽しむ方法が、時代によって変化してきました。今では「サブスクリプション」というインターネットを利用して、多くの音楽が簡単に聴けます。

「サブスクリプション」については、後ほど説明します。

「音楽媒体の歴史」

「アナログレコード」→「カセットテープ」→「CD」→「MD」→「iPod」→「サブスク」

簡単に説明すると、上記のような時代背景がありました。なぜ、サブスク時代にアナログな「レコード」が人気なのでしょうか?

人気の理由として

アナログレコードが人気
  • 1つのアート作品としての「所有」
  • 音質の温かみ
  • 新しい音楽機器としての魅力

これから人気の理由について詳しく説明します。その前に「サブスク」を知らない方もいるので、そちらを先に説明します。

アナログレコードが人気

サブスクリプションとは?

サブスクリプションとは?

サブスクリプションの意味

「商品の購入代金やサービスの利用料を毎回請求するのではなく、一定期間利用することができる権利に対して料金を請求するビジネスモデル」とされています。

もっとわかりやすく説明すると!

音楽でいう「サブスクリプション」とは一般的に「サブスク」と呼ばれる、月額料金を支払って多くのミュージックを視聴できるコンテンツサービスです。

加入できるサービス先が沢山あるので、有名なコンテンツの一例を紹介します。

  • Spotify
  • Apple Music
  • Amazon Music
  • LINE MUSIC
  • YouTube Music

これからサブスク加入を検討している方へ

因みに僕は「YouTube Music」を長く加入しています。人によって利用先が違いますが、音質など含め大きな違いはないので、好きなアーティストが視聴できるサービス先に加入しましょう。

※ コンテンツ先によっては、視聴したい好きなアーティストが登録されてない場合あります。

アート作品として「所有」できる喜びを感じる。

サブスク時代に「レコード」が人気になったひとつの理由に、アート作品としてジャケットを「所有」できる喜び。ということです。

サブスクはとても便利ですが、物理的なジャケットがありません。人はやはり物理的に楽しめる要素に、感動や魅力を感じるのだと思います。

そして、古い曲ばかりではなく、最新のアーティストもレコードを売り出しています。

「あいみょん」や「RADWIMPS」など現在人気のアーティストも、レコードに参入しているようです。個人的にはRADWIMPSをレコードで聴いてみたいです。

音質の温かみを感じる。

CDやサブスクのような、デジタル化した音源には人に聴こえない周波数などかなりカットされていると言います。

レコードの音源は、そのような周波数も含めて視聴を楽しめる魅力があります。そのせいか「デジタルには無い音質の温かみ」を感じる人が多いようです。

レコードは音質の温かみを感じる。

音質について

僕の同級生にアコギの弾き語りで、プロになった友達がいました。現在は作曲家として活動していますが、当時アンプも使わずに演奏を生で聴いてる時が、イチバン心に響いて感動していた記憶があります。

人には聴こえない周波数があると言いますが、聴覚として体感的に刺激を受けているのではないかと僕は思います。そういった意味ではレコードも同じような意味があり、音質に良さと温かみを感じるのかもしれません。

30代前半以下にとっては「新しい音楽機器」

30代前半以下にとっては「新しい音楽機器」

日本ではアナログレコードの全盛期といえば「団塊の世代」と呼ばれた1980年代になります。

その理由から現代の30代以下世代には、まったく触れることのなかった「音楽機器」です。レコードが新しい音楽プレイヤーとして魅力と影響を与えていると考えられます。

人気のION レコードプレーヤー スピーカー内蔵を紹介。

オシャレで可愛いですよね♪ 気になる方はこちらより購入できます。価格もリーズナブル!

にほんブログ村 音楽ブログ ギター教室へ
クリックとするとブログのランキングが上がります!

コメントをどうぞ

コメントを書いて、下記の「送信する」ボタンを押してください。名前はニックネームでも大丈夫です。