「米津玄師」さんの曲で「パプリカ」の弾き語りカバーを紹介します。子供達が元気よく歌っているイメージのあるパプリカは、米津玄師さんが作詞作曲した楽曲です。なので「STRAY SHEEP」のアルバムに本人が歌っているパプリカも収録されています。覚えたての頃は、意外にメロディーラインが難しく、少しフラット気味で音程が掴みづらいこともありました。雰囲気がとても素敵な曲なので、フルで覚えたいと思っていた曲です。そんなパプリカを紹介します。
“米津玄師 パプリカ |弾き語り【歌ってみた】DTM” の続きを読むタグ: 弾き語り
白い恋人達 桑田佳祐 弾き語り ギター【歌ってみた】
僕が好きなクリスマスソングの中でも、かなり上位なのが「桑田佳祐」さんの「白い恋人達」です。この曲を聴くとXmasの雰囲気と情景が頭に浮かび、気持ちも「恋愛ムード一色」に変わるように感じます。皆さんはクリスマスソングと言えばどの曲でしょうか? Xmas Songは毎年同じ曲が使われる事も多いので、よく知らないけど聴いた事があるよ!って方も多いのではないでしょうか。今回は、桑田佳祐さんの「白い恋人達」を弾き語りしたので紹介します。
“白い恋人達 桑田佳祐 弾き語り ギター【歌ってみた】” の続きを読むクリスマス・イブ 山下達郎 弾き語り ギター 【歌ってみた】
ハロウィンが終わると、Xmasムードに街が変わります。僕は冬産まれのせいか、夏より冬が好きみたいです。日本で生まれた恋愛文化も嫌いではありません。外国では家族と過ごすのがクリスマスと聞きます。日本では「恋人」や「大切な人」と過ごす特別な日として定着しています。その代表的なクリスマスソング、山下達郎さんの「クリスマス・イブ」を弾き語りしました。
“クリスマス・イブ 山下達郎 弾き語り ギター 【歌ってみた】” の続きを読むやくしまるえつこ ヤミヤミ ギター 弾き語り | ハロウィンぽい歌
もうすぐハロウィン時期なので、ハロウィンぽい曲を歌いたいと思い、やくしまるえつこさんの「ヤミヤミ」という曲を弾き語りしました。やくしまるえつこさんは女性で相対性理論のボーカルを担当しています。ソロでも音楽活動をされており、今回の「ヤミヤミ」はソロ活動の曲で、NHKみんなのうたで使われている楽曲です。
“やくしまるえつこ ヤミヤミ ギター 弾き語り | ハロウィンぽい歌” の続きを読むアコースティックギター教室「激安500円」オンラインで習える!サービス始めました。
格安500円で、初心者向けの「アコースティックギター教室」を開催します。月2回、一度のレッスンで1時間30分。同時に2人から3人「Zoom」を使用してギターの弾き方を確認します。顔は出さなくても大丈夫です。ギターが上手になるコツを教えます。配信する日程と時間帯は、なるべく生徒さんに応じて調整します。夜中はしません。アコースティックギター教室については気軽に質問して下さい。その他、詳細をこちらで説明します。
“アコースティックギター教室「激安500円」オンラインで習える!サービス始めました。” の続きを読む